医院紹介

院長挨拶

県立磐井病院に10年間勤め、一関の整形外科急性期医療に従事してまいりました。より身近な存在として地域の皆さんの健康をサポートしたいという思いで、2022年5月に千和クリニックを開業いたしました。これまでの経験を活かし、体の痛みを和らげる治療、運動療法の推進、骨粗鬆症の予防などに取り組んで参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

院長 小川 和浩

資格

副院長挨拶

2014年からは磐井病院で消化器内科・内視鏡診療に従事しておりました。
医師として20年目の節目に開院させていただくことになりました。母校である一関一高の側で、地域医療に携われることを誇りに思っております。これまでの経験を活かし、自分の育った地で、地域の方々の健康増進、癌の早期発見に全力を注いでいきたいと考えております。

副院長 小川 千恵子

資格

スタッフ紹介

医療事務

事務

患者様が安心できるよう、笑顔で親切、丁寧な対応を心がけていきます。できるだけお待たせしないようにスムーズな対応に努めていきたいと思います。

看護師・看護助手

看護師痛み、悩みや不安を抱えて来院される患者さん一人ひとりに寄り添い、その方のニーズに応えられるよう丁寧に向き合います。また安心して検査や治療を受けられるよう専門知識を活かした看護を提供いたします。
受診してよかった、また通いたいと思っていただけるよう親身な対応を心掛け、地域の皆様から信頼されるクリニックを目指し看護師一同努めてまいります。

診療放射線技師
臨床検査技師

最新の撮影システムを用いた、エックス線撮影と骨密度検査、MRI撮影を担当します。チーム医療の一員として、誠意をもった優しさと思いやりをもって皆様に接し、丁寧な撮影、良質な画像提供を心がけています。

理学療法士

理学療法士 主任
橋本

橋本患者さんの生活スタイルに寄り添って、理学療法を提供していきたいと思います。

理学療法士
佐藤

佐藤患者さん、ひとりひとりの日常生活動作や生活の質向上のために、邁進致します。

理学療法士
鈴木

鈴木患者さん1人1人の希望に沿ったリハビリを行えるように頑張ります!

理学療法士
高橋

高橋患者さんの個々の訴えを大切にし、日常生活の円滑さやスポーツ復帰ができるよう理学療法を提供していきたいと思います。

理学療法士
熊谷

熊谷患者さんの主訴・ニーズを第一に考え、適切なリハビリを提供できるよう頑張ります。

理学療法士
佐藤

佐藤患者さん一人一人に寄り添い、「リハビリして良かった」と思われるよう頑張ります

理学療法士
千葉

千葉患者さんの生活や気持ちに寄り添い、誠心誠意リハビリを行います。

理学療法士
佐藤

佐藤患者様のニーズに応え、短時間でも結果を残せるよう頑張ります!

理学療法士
深川

深川患者さんの生活が少しでもより良いものになるよう頑張ります。

スタッフ所有資格

  • 日本理学療法士協会 認定理学療法士(スポーツ理学療法)
  • 日本理学療法士協会 臨床実習指導者講習会修了
  • 岩手県 いわてアスレティックトレーナー
  • 日本胸部外科学会・呼吸器学会・麻酔科学会 3学会合同 呼吸療法認定士
  • ライフプランニングセンター  がんのリハビリテーション研修終了
  • ADIDAS adidas functional training trainer
  • 運動器機能解剖学研究所fellow認定
  • 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡技師
  • 日本救急医学会 日本救急医学会認定ICLSコース修了
  • 日本臨床栄養代謝学会 栄養サポートチーム専門療法士臨床実地修練修了
  • いわて糖尿病療養指導士会 いわて糖尿病療養指導士
  • 厚生労働省認定 特定化学物質等作業主任資格
  • 日本医療教育財団 医療事務技能審査試験 メディカルクラーク
  • 日本医療教育財団 診療情報管理技能認定試験 メディカル・レコード・コーディネーター
  • 日本医療教育財団 調剤報酬請求事務技能認定資格
  • 日本医療教育財団 ホームヘルパー2級
  • 日本能力開発推進協会 医療事務資格
  • 医療秘書教育全国協議会  医事コンピュータ技能検定試験3級
  • 医療秘書教育全国協議会 医療秘書技能検定 2級
  • 文部科学省後援 秘書技能検定3級
  • 実務技能検定協会 秘書技能検定3級
  • 技能認定振興協会 ドクターズオフィスワークアシスト
  • 日本医師会ORCA管理機構/技能認定振興協会 ホスピタルコンシェルジュ3級
  • 全国マナー検定協会 中級
  • ビジネス能力認定 サーティファイ Excel表計算処理技能認定試験3級
  • 日本歯科医師会 乙種第二歯科助手資格 
  • 日本歯科助手検定協会認定 歯科助手1級
  • 日本エステティック振興協議会 認定美容ライト脱毛エステティシャン
  • 全国珠算教育連盟 珠算検定試験 初段
  • 全国商業高等学校協会 電卓実務検定1級
  • 全国商業高等学校協会 珠算実務検定1級
  • 全国商業高等学校協会 ビジネス文書実務検定3級
  • 全国高等学校家庭科教育振興協会 食物調理技術検定3級

医院情報

医院名 千和クリニック
住所 〒021-0891
岩手県一関市桜木町3-19
電話 0191-34-8811
※電話受付時間/9:00-11:45、14:00-17:45
標榜科目 整形外科・リハビリテーション科・内科・消化器内科

診療受付時間

整形外科
自費診療・アンチエイジング診療

  日・祝
08:45~11:45
13:45~17:45

内科・消化器内科

  日・祝
08:45~11:00
13:45~17:00

※診療は午前は9:00、午後は14:00開始
※内科は、混雑時、適切な診療内容維持のため、診療可能人数を超過した場合、受付時間内でも、受付を早期に終了させていただく可能性があります。
水曜日の内科は、内視鏡検査優先日とし、外来は、ご予約の方のみです(内視鏡検査は、毎日施行)。
※内科検査のみの方は、水曜日含む通常診療時間内(午前11:45まで、午後17:45まで)対応可能です。

アクセス

一ノ関駅西口 徒歩10分
一関一高前・大町角寄より徒歩4分

施設紹介

外観外観
受付受付
待合待合
レントゲン・骨密度検査室レントゲン・骨密度検査室
リハビリルームリハビリルーム
リハビリ室(ロッカー)リハビリ室(ロッカー)
診察室診察室
内視鏡室内視鏡室
リカバリー室リカバリー室
点滴室点滴室
完全個室(下剤服用スペース)完全個室(下剤服用スペース)
外観
受付
待合
レントゲン・骨密度検査室
リハビリルーム
リハビリ室(ロッカー)
診察室
内視鏡室
リカバリー室
点滴室
完全個室(下剤服用スペース)

施設基準

医療DX推進体制整備加算

当院では、厚生労働省の定める施設基準における「医療DX推進体制整備加算」を算定しております。
マイナンバーカードによるオンライ資格確認を行い、病院の受診歴や薬剤情報、特定健診の情報など診療情報を取得し質の高い診療を行うために活用しております。また、電子処方箋を発行する体制を整備しております。

TOPへ